top of page
Society for Art Education Studies
『美術教育研究』No.12 / 2006
・論 文
矢野 真
子どもに対する造形支援向上のための「直取り」技法研究Ⅰ
―自然の石を「型」に用いた教材研究を中心として−
・研究ノート
平 佳史
版画制作における感性
―自身のリトグラフ制作からの視点―
・実践報告
真住貴子・上野小麻里・石上城行
美術館における教員を対象とした「鑑賞教育」の普及活動について
―教員向けアート鑑賞ワークショップの実践とその後の展開―
山崎 真一
「びょういんにおいでよ、わたしたちの!」
−アートプロジェクトから日の出ヶ丘病院におけるアプローチ−
・資料紹介
渡邉 美香
小学校の展覧会連携授業からみる美術教育の可能性
・書 評
立原 慶一
今井真理著『芸術療法と美術教育』
青柳 路子
D・シスルウッド(上野浩道・西村拓生・池亀直子訳)『ハーバート・リードの美学』
・第12回美術教育研究大会
大会企画「美術の役割 −その重要性−」
シンポジウム
〔パネリスト〕
奥村高明 村上尚徳 田中康二郎 野口玲一
〔司会〕
蝦名敦子
研究大会発表
口頭発表:生井亮司・山崎真一・塚本悦雄・藤井尚子・真住貴子、上野小麻里、石上城行
展示発表:金 暎希・塚本悦雄・生井亮司・藤井尚子・渡邉美香
bottom of page